2004.02.15

長崎の山は私にとって初めての遠征である。
今回、HPで知り合ったVisionさん(地元大村市在住)の案内で同じHPの仲間4人(福岡より出発)が多良岳山群の経ヶ岳、舞岳(まいたけ)に登った。
天気は雲一つない快晴で前日は春一番も吹き、もう春がそこまで来ているような陽気さえさせる一日でした。

コースとタイム
09:15 黒木駐車場出発
10:35 ツゲ尾
11:20 経ヶ岳山頂 11:50
12:30 舞岳
13:35 登山口
13:55 黒木駐車場着
注意 本文中には地図等が出てきますが、説明しやすくするためにコヨーテ本人が作成したものであり縮尺、方角等は正確ではありません。またコースタイムには個人差があるため正確にしりたい方は国土地理の地図や他の資料をお勧めします。

朝7時「昭和の森」に福岡組集合。メンバーはhirokoさん、かなこさん、ばばっち君と私を入れて4名。また見送りに肉まんさんが来てくれていた。
実は今回の経ヶ岳を計画してくれたのは肉まんさんである。
本来一緒に登る予定だったのだが‥前日、求菩提山に登った時に足を骨折してしまい、残念ながら参加出来なくなってしまった。「肉まんさんの分まで楽しんできま〜す」‥と一行は大村へと向かった。

8時過ぎ大村着。Visionさんが迎えに来てくれていた。Visionさんの車に乗り換えて出発。9時頃に黒木の駐車場に到着。準備して5名は経ヶ岳を目指す!

黒木駐車場 登山口。さぁー行くぞ!

Visionさんは私と同じ年(?)で今回初対面!彼が先導して皆付いて行く。いつもは皆さん山へは単独が多く(私もそうですが)黙々と登っていると思うが今日は和気あいあい、楽しく登ってました。ツゲ尾までの登り(大払谷)は長いガレ場が続き大変な道でしたが‥にぎやかでした。

大払谷のガレ場。傾斜も急で大変でした。

ガレ場を登りきると尾根が見えてきた(ツゲ尾)。それまで無かった冷たい風がいきなり突きつける。雪も所々残っていた。これより右に曲がり縦走路を登っていくと山頂に着く。
驚いたのは縦走路にマンサクの木が多いことだった。背振山地・鬼ヶ鼻付近もマンサクの木はあるが縦走路にこんなに多くは見かけない。これらの木々に花を咲かせたらホント綺麗だろう。
山頂から下った舞岳付近にもシャクナゲの木を多く見た。3月はマンサクの黄色一色!5月はシャクナゲ一色で綺麗だろうなぁ‥。

マンサクの木に感動しながら進んで行くと雪が段々と目立ってきた。傾斜もやや急になり凍結した雪の上を登るには「滑る」と判断!ここで安全のためアイゼンを装着した。出発時にアイゼンを置いていこうかと思ったがVisionさんが「持ってた方がいいですよ!」の一言でそのまま積んでいたのだが‥持って行って良かった。Visionさんに感謝!

ツゲ尾。風が冷たい。 アイゼン装着
アイゼンを付けて山頂を目指す ロープ箇所もあり

経ヶ岳山頂到着
展望抜群!山頂広場はあまり広くはないが山頂からの眺めは素晴らしい。天気も恵まれたせいか雲仙の方まで見える。来て良かった。

経ヶ岳山頂で記念撮影 これから下る舞岳(山頂より)

山頂からの下りは傾斜があり、また雪解け後のせいかズルズル滑る。舞岳のコースは国土地理や他の山の本にも道は載っていない。知る人しか知らない道でVisionさんの案内で通ることが出来たのだが、道は目印の赤いテープは全く無い。迷いやすい場所も何箇所かあり、単独で行ってたら迷って簡単には下ることが出来なかっただろう。再び感謝!

舞岳。後方に経ヶ岳が見える。 舞岳から見た経ヶ岳。シャクナゲの木も多い。

舞岳から下る途中、Visionさんお気に入りの岩場より展望!素晴らしい景色です。写真では映し出すことが出来なかったのであえて写しませんでした。吸い込まれそうになる谷、おおっと危ない‥。このあとも所々傾斜が急な道あり。山頂から約2時間で黒木駐車場に着いた。

Visionさんお気に入りの岩場。展望抜群! 傾斜が急な道をロープを使って下る。
八丁林道から見た経ヶ岳

トップページへ       山登り総目次へ