その2
山頂(弥山)には思ったよりも多くの登山者がいた。紅葉時季になるともっと多いのだろう。
ここには石鎚神社をはじめ、山頂白石小屋もあり宿泊も出来るようだ。。
|
|
弥山山頂 |
西日本最高峰はここ(弥山)ではなく実はここから15分のところにある天狗岳である。
弥山から鎖で下って(また鎖だよ)尾根沿いを登っていったところにある。疲れていたが汗で濡れたシャツを着替えて向かってみた。
何気なく登ったが‥あとで写真を見ると凄いところだったんだなぁ〜絶壁じゃん。
天狗岳が最高峰とは聞いていたが、どの山なのかはよく調べてなかった。
弥山から一度下って尾根沿いを登っていくと 「祠」があるピークに到着。
「ついに着いたか」と思ったが周囲にいた登山者が「あっちが天狗岳かもしれん」と言いだした。
「あっち」とはもう一つ向こうに見えるピークである。
「よし、行ってみよう」につられて、その「おじさん」二人と一緒に「最高峰?」を目指した。
実は最高峰の天狗岳は 「祠」があるこの場所であった。向かったピークは南尖峰。さらに先に見える峰は大砲岩である。
南尖峰まできて祠も何もない事に気づく。
「ここじゃないようだ。」「向こうに見える峰の突き出た岩は、天狗の鼻にも見えるなぁ〜」(違うって、あれは大砲岩の大砲の部分)
結局、先程の祠があるところが天狗岳と認め、お互い写真の撮りあいこして天狗岳に戻った。やれやれ‥
|
|
弥山から見た天狗岳 |
更に近くから見た天狗岳 |
|
最高峰の天狗岳より |
|
|
天狗岳から見た南尖峰 |
南尖峰から見た大砲岩 |
弥山から天狗岳方向を見て左側の斜面はガスが出てきた。ブロッケン現象が見えるか期待したが残念ながら見えなかった。
弥山にて軽く昼食をとり下山する。
|
|
尾根道を戻る |
天狗岳から戻る途中から見た弥山 |
石鎚山で見れた花にはハガクレツリフネ、リンドウ、アキノキリンソウそして三の鎖付近にはシロヒゲソウも見られた。
下山後は次なる山に備えて徳島へ移動、徳島市内にて一泊する。
|
|
天狗岳に向かう岩場に咲いていたリンドウ |
シラヒゲソウ |