南アルプス・北岳 3.163m   2008.07.18−20  その3


 
                                           
                                                シナノキンバイのお花畑と北岳


大樺沢分岐からは急登が続く。
今までリーダーをツアー集団の先頭に、他の添乗員が真ん中と最後尾に付いて皆順調に登ってきたのだったが、この辺から段々とバラつきが出てきた。
この長い急登、そして本日は雲ひとつ無い晴天ですが暑くて疲労も重なってきたのだろう‥個々のペースに合わせて二つグループに分かれてきた。

その小太郎尾根分岐までの急登の途中には、登りは辛いが綺麗な花が沢山迎えてくれて私達を楽しませてくれた。
ハクサンイチゲにハクサンチドリ、コイワカガミ‥などいっぱい!翌日の下山中にはクロユリも見つけた。
特に凄かったのがキンポウゲ科の黄色い花のシナノキンバイだ!
上りの斜面には黄色!黄色!もう、一面黄色のお花畑だ!素晴らしく、綺麗だ〜

シナノキンバイ(左)とお花畑の斜面

小太郎尾根分岐付近の広場にて昼食を兼ねての休憩タイム。
だいぶ標高も上がってきたようで眺望も素晴らしくなってきた。視界も良く富士山も良く見える。
朝、広河原山荘で貰った弁当をここで頂くが‥気圧の関係で御飯がパサパサになってる。
暑さと疲労のせいでパサパサの御飯が喉を通らない。弁当半分だけ食べて、後は持ってきたウイダーインゼリーで補給しておく。
飲料水も 1.5リットル積んでいたが思ったよりも飲んでいて、この後山頂まで上がるのに足りなくて肩ノ小屋で1本補給した。

分岐付近の広場とそこから尾根が見える

尾根に出るとスケールがまたまたデカクなってきます。
甲斐駒ガ岳、仙丈ガ岳もくっきり!手が届きそうで吸い込まれそうです。おおっと、危ない。
高山植物も標高が少し変わるとまた違った花が見えてきました。初めて見る花ばかりで感動です。

ハクサンイチゲ







尾根から見える仙丈ガ岳と甲斐駒ガ岳

暑さと疲労でフラフラ。この辺からザックに入れてたもう1本のステッキを出してダブルで進む。
そして本日宿泊の北岳肩ノ小屋に到着。少し休憩して重いザックは置いて山頂を目指す。



トップページへ           山歩き総目次へ